副業案件ザ・キャッシュ
の募集がありました。
具体的なビジネスモデルは不明です。
問題点を検証します。
<目次>
①ザ・キャッシュの特徴
②ザ・キャッシュの問題点
③実績の問題点
④参加条件
⑤完全収入保証付き、返金の問題点
⑥参加する前に必ずチェックするポイント
①ザ・キャッシュの特徴
ザ・キャッシュは、
1日5分のアプリチェックで
1日最低1万円以上月収30万円稼げる副業
だとアピールしています。
②ザ・キャッシュの問題点
月収は利益を指すとは限りません。
1日最低1万円以上、月収30万円稼げる
と言っていますが、月収や稼ぐは
利益を指すとは限りません。
仮に、1日1万円月収30万円稼いだとしても、
稼ぐための経費が1日2万円月で60万円
かかるかもしれません。
その場合月で60万円稼いだとしても、
月30万円の赤字になるいうことになります。
大事なのは、月収がいくらではなく、
利益はいくらになるのかを確認することが重要です。
③実績の問題点
参加者の実績は1件もありません。
④参加条件
参加費(販売価格)は、15,000円(税込)です。
⑤完全収入保証付き、返金の問題点
「完全収入保証付き」
「作業していただき1円も稼げなければ
マニュアル代のみ返金します。」
とアピールしています。
これを見ると、収入は保証されているし
返金も保証されているので安心して参加できる
と思うかもしtれません。
しかし、いくらの収入を保証するのかは
明らかになっていません。
返金条件で、「1円でも稼げなければ」
と言っていますので、1円でも稼げた場合は
たとえ赤字であっても収入は保証したという可能性があります。
また、返金条件の作業内容が参加するまで
明らかではありませんので、指定された場所に
行って作業をするように指示される可能性も
考えられます。
マニュアル代というのは、15,000円の中の
どの部分を指すのが分からないので、
マニュアル代は0円ということもありえます。
その場合、1円も稼げなくても返金されない
ことになります。
⑤参加する前に必ずチェックするポイント
1)参加した初心者の毎月の利益金額
今までの参加した初心者が、毎月継続して
安定した利益を得ていることを確認します。
2)参加者した初心者が毎月の利益を得るまでのお金の流れ
参加した初心者が毎月利益を得るまで、
どのようなお金の増減があって、
最終的に利益をいくら得たのか確認します。
3)参加者の人数と利益を得た初心者の人数
サロンの参加者人数X初心者が何人
利益を得ることができたのかを確認します。
これらの利益実績を確認することが重要です。
4)まとめ
参加費15,000円と参加して得られる
見込み利益を比べて、
参加することが見あうかどうかを
判断するプロジェクトです。