ユウの副業blog

在宅インターネット副業の研究・検証ブログです。 インターネット副業を検討中の方にお役に立てれば幸いです。

超速リアルタイム配信

武田章司 武田式神トレード 参加者の実績の致命的な問題点を暴露




<目次>
①実績の問題点
②FXのトレード期間の特徴
③豪ドル円の懸念
④参加費用
⑤参加する前に必ずチェックするポイント



①実績の問題点

参加者の声として、56件が紹介されています。

利益金額が書かれているのは、56件中12件です。


・18日と19日で合計17万円利益が出ました。

・26万円の利益になりました!

・利益は100円でした

・152600円の利益です

・利益は6万円程度です

・先週の4日間で62000円の利益が出せました

・いきなり5万円の利益とすることができました!

・利確できました。2万円プラスでした。

・数十円ではありますが、利益が出ました!

・利益をいただきました!4万7千円プラス

・35,000円の利益をだせました。

・6万6千円ほど利確できました。



利益はいずれも単体の取引の利益です。

大事なことは、毎日安定して利益を得られることです。

大勝ちしなくても、例えば毎日1万円でも
安定して稼ぎ続けることが重要です。

2日間で17万円利益が出たとしても、
その前後に20万円損失を出すようなことがないのか。

4日間で62000円の利益が出しても、
その後に10万円損失を出すようなことがないのか。

など、月間でも安定して利益が得られていることが重要ですが、
月間の利益金額が1件も書かれていません。


利益金額を得るまでに、
いくら投資したのか、
途中で赤字になって追加の投資をしたのか
などのお金の動きも詳細に書かれていません。


武田章司氏のノウハウを
再現しているのかどうかは、
参加した初心者の実績が必要です。

たくさんの初心者が利益を上げ続けることができたのか、
何人中何人の初心者が利益を上げ続けることができたのか、
お金の流れは健全だったのか、
などの実績を示すことが大事です。


初心者が利益を得たことを示すことで、
はじめて、その手法やツールが
誰にでも使えることになると言えます。


②FXのトレード期間の特徴


武田章司氏は、
「FXを時間で分けるのは意味がないが、
主にデイトレとスイングを使っている」
とのことですので、
トレード期間の特徴をまとめてみました。


1)スキャルピングトレード(超短時間売買)

スキャルピングとは、数秒から数分という超短時間で、
売買を繰り返す取引方法のことです。

1回の取引の利益は小さいが、
回数をこなすことで大きな利益を得ます。

チャートとテクニカル指標で取引を判断します。

短時間の値動きを見るので、相場の情報はほとんど不要です。

値動きは小さいので比較的リスクは少ないと言われています。

回数をこなせるので、経験値が積めるというメリットもあります。

ただし、取引の回数が多いため手数料(スプレッド)がかさみます。


2)デイトレード(短期売買)

デイトレードとは、 数十分からその日のうちに取引が完了する
短期売買の取引方法のことです。

今日の取引は今日のうちに決済します。

夜中に相場が動いて損をする心配はしなくて済みます。

スキャルピングと比べて時間に追われないトレードが出来ます。

数日の相場の流れを掴む必要があります。

スキャルピングより利益が多く得られます。

しかし、連敗すると損失が大きくなる可能性があります。


3)スイングトレード(中長期売買)

スイングトレードは、ポジションを数日から1週間は保有して、
大きな値動きを狙う中長期の取引方法のことです。

デイトレードよりももっと長い目で見た、
1週間程度のファンダメンタルズ(経済指標)
の影響を分析する必要があります。

メリットは、トレンドに上手く乗れれば大きな利益を得られます。

取引回数が少ないので、手数料(スプレッド)は少なくて済みます。

デメリットは、相場の急変に対応しづらいといったリスクがあります。

夜中にアメリカの雇用統計発表が予想と違ったり、
突発的な事件が起きたりすると相場が一気に変わる恐れがあります。

少し古い例ですが、
2008年のリーマンショックでは、10月24日たった1日で、
米ドル/円相場は98円台から90円台まで7円以上の円高になりました。

今回のコロナショックと言われる中、為替相場は長く続いた安定相場から、
大荒れの展開となっています。



③豪ドル円の懸念

武田章司氏は、豪ドル円を主に取引をしているとのことですが、

少し懸念があります。


為替相場大荒れの一例として、豪ドル高が続いています。

対米ドルでは一時0.74米ドル、対円でも一時78円まで上昇しています。

今年の安値からの最大上昇率は、対米ドルで34%、対円でも30%に達しています。

豪ドルの反落リスクをもたらす可能性が懸念されています。



④参加費用

参加費は、545,600円(税込)
入学金と1年の学費です。



⑤参加する前に必ずチェックするポイント

1)実績の詳細データについて以下の2点を確認する

 1)利益金額が書かれている参加者の実績は56件中12件だけ。
 2)毎月の利益金額が書かれている実績は1件もない。

これら2点のデータが不十分なので、
詳しいデータを確認することが重要です。


2)特定商取引に基づく表記を確認します

特定商取引に基づく表記には、

「当商品は、著者と同じような利益が出ることを
 保証するものではありません。」

と記載されています。

つまり、利益を保証する、とは書かれていないので、
利益が保証されているわけではありません。


3)参加する前に必ずチェックするポイント

参加するのに必要なお金は、参加費545,600円(税込)です。

参加した人の実績が不十分なデータしか示されていません。

豪ドルの反落リスクをもたらす可能性が懸念されている。

参加費用と実績、市況から、参加することが見合うかどうかを、
判断することが重要になります。

















武田章司 武田式神トレード ロジックの致命的な問題点を暴露



<目次>
①手法をロジック化した実績の問題点
②参加費用
③参加する前に必ずチェックするポイント


①手法をロジック化した実績の問題点

「武田の手法をロジック化したらどうなるのか?」
「武田のラインの引き方をツール化したらどうなるのか?」
「サインを出すとしたら、どこで出るのか?」

という視点で、
クロスグループの優秀なプログラマーさんと一緒に、
ロジック、ツールを開発してきました。

そのロジックを使えば、
たとえば3ヶ月間で、このような利益を目指せます。

と言って、成果を示しています。

3ヶ月で、1,793pips、896万5,000円という結果です。

しかし、

※5ロット換算での利益

と、注記が書いてありますので、
実際のトレード結果の数値ではないと思われます。

また、

※講師の武田が検証した結果

ということですので、
武田章司氏の裁量が入っていると思われます。


ロジック、ツールでちゃんと稼げるのか、
ロジック、ツールが武田章司氏のノウハウを
再現しているのかどうかは、
初心者がこのロジック、ツールを使った
実績が必要です。

何人の初心者が利益を上げ続けることができたのか、
何人中何人の初心者が利益を上げ続けることができたのか、
お金の流れは健全だったのか、
などの実績を示すことが大事です。


初心者が利益を得たことを示すことで、
はじめて、その手法やツールが
誰にでも使えることになると言えます。



②参加費用

参加費は、545,600円(税込)
入学金と1年の学費です。



③参加する前に必ずチェックするポイント

1)実績のデータについて以下の点を確認する

何人の初心者が利益を上げ続けることができたのか、
何人中何人の初心者が利益を上げ続けることができたのか、
お金の流れは健全だったのか、
などを、詳しいデータを確認することが重要です。


2)特定商取引に基づく表記を確認します

特定商取引に基づく表記には、

「当商品は、著者と同じような利益が出ることを
 保証するものではありません。」

と記載されています。

つまり、利益を保証する、とは書かれていないので、
利益が保証されているわけではありません。


3)参加する前に必ずチェックするポイント

参加するのに必要なお金は、参加費545,600円(税込)です。

参加した人の実績は示されていません。

参加費用と実績から、参加することが見合うかどうかを、
判断することが重要になります。














武田章司 武田式神トレード 「マネするだけ。1日で資金を10倍へ」の致命的問題を暴露


<目次>
①武田式神トレードの問題点
②手法のロジック化、ツール化の問題点
③リアルタイム配信の問題点
④実績の問題点
⑤参加条件


①武田式神トレードの問題点

武田式神トレードでは武田章司氏は、
超速リアルタイム配信を1年間行う。

リアルタイム配信では、武田章司氏が、

・今の相場をどう見ているのか
・なぜエントリーしたのか
・なぜ決済したのか

そういった判断を実践的な場面で、
何度も、何度も、繰り返し解説する。

ただマネするだけじゃなく、
膨大な学びを通じて、一気にスキルアップする。

月収300万円とか、500万円、
年収で3000万円とか、5000万円
そのくらいを狙える。

とアピールしています。

確かに、武田章司氏の実績を見ると
すごいと思ってしまいます。

真似をすれば自分も同じように、
月収300万円とか、500万円、
稼げると思うかもしれません。

しかし、マネをしても稼げるとは限りません。


例えば、英語を話せるようになりたいと思って、
英会話スクールに行くとします。

でも、全員が英語を話せるようになるとは限りません。

先生はもちろん、英語はペラペラです。

先生がお手本を示すので、そのマネをすれば、
英会話ができるようになるはずです。
しかし、実際には話せるようになる人もいれば、
相変わらず話せない人もいます。

それと同じように、
武田章司氏がいくらFXで稼ぐ力があるとしても、
マネをして、学んだ人が全員
武田章司氏と同じように稼げるようになるわけではありません。

英会話学校の中にも、
たくさんの生徒が英会話ができるようになるところもあれば、
話せるようにならない学校もあります。

武田式神トレードで、初心者が利益を出した実績が必要です。


②手法のロジック化、ツール化の問題点

手法をロジック化とツール化しています。

ただし、武田章司氏自身が作成したのではなく、
クロスグループのプログラマーと一緒に、
ロジック、ツールを開発したそうです。

武田章司氏は、

「僕のトレードとは、少し違う部分も当然ありますが、
こういったロジックやツールを使ってトレードするのも、
1つのやり方だと思います。」
「サインツールもクロスリテイリングさんに、開発いただいたもので、
僕自身はこのサインツールを使っているわけではありません。」

と言っています。

つまり、ロジックやツールは、
武田章司氏がこれから教える、
武田式神トレードの手法とは違うと言っています。


ツールの実績を示していますが、
武田章司氏自身がツールを使った実績です。

ツールでちゃんと稼げるのか、
ツールが優秀なのかどうかは、
初心者がこのツールを使った実績が必要です。


③サインツールの問題点

1)配信がいつ来るのかわからない

配信で一番問題になるのが、
いつ配信されるのか分からないことです。

武田章司氏は一日中チャートに張り付いていて、
チャンスがある時に配信します。

武田章司氏も言っているように、
朝でも夜中でもいつでも毎日でも
チャンスが来たら配信されます。

しかし、寝ている夜中の時間帯や、
仕事中、入浴中などに配信されても
副業の人には対応できないことが多いです。


2)配信が来たらすぐにやらなければならない

配信されたときが取引のチャンスですから、
すぐに取引をしないといけません。

それこそ1秒でも遅れると、
売買のチャンスを逃すことになります。

タイミングを外すと、利益を得られるどころか、
大損する可能性もあります。

しかしいつ配信されるのか分かりませんので、
配信が来たらすぐにやるということは困難です。


3)配信の選び方で勝率が高くても負ける

武田章司氏は勝率は気にしていない、
トータルで利益を得られれば良いという考えです。

確かに、武田章司氏のように1日中チャートに張り付いて、
チャンスと見れば取引をするスタイルであれば、
取引回数を増やしてトータルで利益を出すことはできます。

しかし、1日に何十も取引チャンスが配信されたとしても、
副業でFXをやっている人のとっては、
取引できるチャンスは帰宅時間の1回かもしれません。

その1回の取引が負けであれば、
その人にとっては勝率0%であり、
大損してしまう可能性があります。

配信された取引の勝率が高いとしても、
負ける可能性があるということです。


④実績の問題点

武田章司氏の実績は紹介されています。

しかし武田式神トレードやサインツールを使って、
初心者が実際に利益をあげたという実績が
1件も示されていません。

初心者が利益を得たことを示すことで、
はじめてその手法やツールが誰にでも使えることになります。


何人の初心者が利益を上げ続けることができたのか、
何人中何人の初心者が利益を上げ続けることができたのか、
お金の流れは健全だったのか、
などを、確認することが大事です。


⑤参加条件

参加費などの参加条件はまだ明らかになっていません。

分かり次第このブログで紹介します。












武田章司 武田式神トレード 第4弾 リアルタイム配信でも1日で資金を10倍にできない理由を暴露



<目次>
①武田式神トレードの超速リアルタイム配信
②リアルタイム配信の問題点
③実績の問題点
④参加条件


①武田式神トレードの超速リアルタイム配信

武田章司氏は、超速リアルタイム配信を行います。

配信と同時にトレードすれば稼げます。

リアルタイムで見られないときは、
配信と同時にトレードする根拠を解説をするので、
時間がある時に学んでもらっても良いと言っています。


武田章司氏は一日中チャートに張り付いているので、
配信はいつになるかわからない、
夜中になることもあるとのことです。


配信がどのような形になるのかは、まだ分かりませんが、
サイン配信のようにエントリーポイントを教えるだけの
配信ではないようです。


②リアルタイム配信の問題点

1)配信がいつ来るのかわからない

配信で一番問題になるのが、
いつ配信されるのか分からないことです。

武田章司氏は一日中チャートに張り付いていて、
チャンスがある時に配信します。

武田章司氏も言っているように、
朝でも夜中でもいつでも毎日でも
チャンスが来たら配信されます。

しかし、寝ている夜中の時間帯や、
仕事中、入浴中などに配信されても
副業の人には対応できないことが多いです。


2)配信が来たらすぐにやらなければならない

配信されたときが取引のチャンスですから、
すぐに取引をしないといけません。

それこそ1秒でも遅れると、
売買のチャンスを逃すことになります。

タイミングを外すと、利益を得られるどころか、
大損する可能性もあります。

しかしいつ配信されるのか分かりませんので、
配信が来たらすぐにやるということは困難です。


3)配信の選び方で勝率が高くても負ける

武田章司氏は勝率は気にしていない、
トータルで利益を得られれば良いという考えです。

確かに、武田章司氏のように1日中チャートに張り付いて、
チャンスと見れば取引をするスタイルであれば、
取引回数を増やしてトータルで利益を出すことはできます。

しかし、1日に何十も取引チャンスが配信されたとしても、
副業でFXをやっている人のとっては、
取引できるチャンスは帰宅時間の1回かもしれません。

その1回の取引が負けであれば、
その人にとっては勝率0%であり、
大損してしまう可能性があります。

配信された取引の勝率が高いとしても、
負ける可能性があるということです。


③実績の問題点

武田章司氏の実績は紹介されています。

「1日で資金を7倍、10倍にしたり、
わずか2週間で100万円を517万円に増やす。」
という素晴らしい実績です。

しかしそのロジックを使って、
初心者が実際に利益をあげたという実績が
1件も示されていません。

武田章司氏の裁量をロジックに落として、
そのロジックを使って初心者が利益を得たこと
を示すことで、
はじめてそのロジックが誰にでも使えることになります。


何人の初心者が利益を上げ続けることができたのか、
何人中何人の初心者が利益を上げ続けることができたのか、
お金の流れは健全だったのか、
などを、確認することが大事です。


④参加条件

参加費などの参加条件はまだ明らかになっていません。

分かり次第このブログで紹介します。








記事検索
カテゴリー
タグクラウド
  • ライブドアブログ