①全額返金保証が付いても返金されない理由
②参加者の実績の問題点
③参加条件
④参加する前に必ずチェックするポイント
①全額返金保証が付いても返金されない理由
「完全在宅100万円システム」の募集が始まりました。
サポートも付けて、「完全在宅100万円パッケージ」として、
販売します。
全額返金保証が付いています。
全額返金保証が付いていいると、
ノーリスクのように感じるかもしれませんが、
保証条件を確認する必要があります。
その条件は次の通りです。
「今回、完全在宅100万パッケージに参加し
コンテンツを期間中
しっかりと実践したにも関わらず
万が一1円も稼げなかった場合は
参加費用の全額を返金します。」
1円も稼げなかった場合とあります。
転売の場合「稼ぐ」とは、売り上げを指す場合が多いです。
1円も売り上げが上がらなかった場合ということですから、
1点でも売れたら、たとえ赤字であったとしても、
稼げたということになります。
つまり、参加期間中に1点でも売れたらその場合には、
たとえ赤字であっても、参加費用の全額は返金されない
可能性があります。
仮に「稼ぐ」が利益であったとしても、
お宝格安卸サイトの商品が1点でも極端に安い仕入れ値、
例えば、1円で仕入れることができる商品であれば、
その1点に関しては利益を出せます。
そうすると、参加期間中トータルで赤字であったとしても、
参加費用の全額は返金されない可能性があります。
②参加者の実績の問題点
実践者3名の利益実績が紹介されています。
かずえさん(40代、主婦)
2020年6月
月の売上 約260万円 月の利益 約40万円
マリさん(40代、イタリア在住の主婦)
2020年6月
月の売上 約560万円 月の利益 約105万円
ゆみこさん(50代、主婦)
2020年6月
月の売上 約505万円 月の利益 約105万円
3件とも第2話のときの実績と異なっていますが。
今回が正しい数字だとしても、
2020年6月の1か月間の利益だけしか書いてありません。
これだけでは利益実績が十分なデータとは言えないです。
これから参加する初心者が利益を得ることができるかどうかは、
次の実績を確認する必要があります。
1)2020年6月の前後の毎月の利益
2)利益を得るまでのお金の動きの詳細
・何をいくつ仕入れて、仕入れに使った金額
・何をいくつ売って、売り上げの金額
・手数料、送料、外注費などの経費
3)たくさんの初心者が上げた利益
4)参加した初心者の人数と、利益を上げた人数
これらを確認することが重要です。
③参加条件
参加費用は、39,800円(税込)です。
その他に仕入れ資金、外注費や手数料などの諸費用が
必要になります。
④参加する前に必ずチェックするポイント
1)参加条件
参加費用は、39,800円(税込)です。
その他に仕入れ資金、外注費や手数料などの諸費用が
必要になります。
2)実践者の実績
次の実績を確認する必要があります。
1)2020年6月の前後の毎月の利益
2)利益を得るまでのお金の動きの詳細
・何をいくつ仕入れて、仕入れに使った金額
・何をいくつ売って、売り上げの金額
・手数料、送料、外注費などの経費
3)たくさんの初心者が上げた利益
4)参加した初心者の人数と、利益を上げた人数
これらを確認することが重要です。
3)参加する前に必ずチェックするポイント
参加費用は、39,800円(税込)と
十分とは言えない参加者の利益実績を照らし合わせて、
参加することが適当であるかどうかを、
判断することが重要になります。