ユウの副業blog

在宅インターネット副業の研究・検証ブログです。 インターネット副業を検討中の方にお役に立てれば幸いです。

ペイフォワード

末永幸樹 ペイフォワード 毎日5万円に隠されたカラクリを暴露 



<目次>
①「ペイフォワード」の問題点
②参加条件
③参加する前に必ずチェックするポイント



①「ペイフォワード」の問題点

ペイフォワードの動画第4弾が公開されました。

視聴者の質問に答えている内容から、
次のようなことが明らかになりました。


1)勝率94%のカラクリ

・勝率94%とは、末永幸樹氏が裁量を取り入れて
行っているトレードも含まれる。

・末永幸樹氏は、勝率を高めるために
裁量を入れるやり方が最善であると考えている。

つまり、ペイフォワードは自動ツールではなく、
裁量が必要だということです。


2)2020年6月利益270万超えのときの初期投資金

・2020年6月の270万を超える利益は、
末永幸樹氏は初期投資金1000万円から
トレードを行っている。

つまり、毎日5万円の利益を得るということは、
1ヶ月で、5万円x30日=150万円の利益を得るということです。

末永幸樹氏が初期投資金1000万円で
270万の利益を得たということは、
150万円の利益を得るためには、
約555万円の初期投資金が
必要になるということです。


3)勝率のトレードの単位

・複数ポジションを持ち、勝ち負けのトレードを
全て決済した時に1トレードとして考えているので、
1日当たりの損失が30万円を超えるときもある。

複数ポジションを持ったとしても、
全て負けることがあるということです。


4)毎日5万円を目指せる根拠

・末永幸樹氏がペイフォワードを使えば、
毎日5万円の利益を何度でも稼ぐことは可能だが、
誰でも毎日5万円を稼げるとは断言できない。

つまり、末永幸樹氏自身がペイフォワードを使えば、
毎日5万円の利益を得られるが、
それ以外の人が稼げるとは保証していません。


5)毎日5万円の利益を得るための必要証拠金

・毎日5万円の利益を得るための必要証拠金は、
証券会社のレバレッジやリスクの取り方により変動する。

つまり、毎日5万円の利益を得るための証拠金は
いくら必要になるか分からないので、
各自の力量によって決めなさいということです。



②参加条件

参加費用は不明です。



③参加する前に必ずチェックするポイント

1)動画第4弾までで分かった事実

 1)ペイフォワードは裁量が必要である。

 2)末永幸樹氏の利益実績270万円の初期投資金は1000万円。

 3)1日当たりの損失が30万円を超えるときもある。

 4)毎日5万円の利益を得られる保証はしていない。

 5)毎日5万円の利益を得るための必要証拠金は各自の力量次第。


2)参加する判断

動画第4弾までで分かった事実と、
これから明らかになる参加費用を照らし合わせて、
参加することが見合うかどうかを、
判断することが重要になります。


参加費用が分かりましたらこのブログで紹介します。











末永幸樹 ペイフォワード ロジックの問題点を暴露



<目次>
①「ペイフォワード」のロジック
②「ペイフォワード」のロジックの問題点
③参加条件
④参加する前に必ずチェックするポイント



①「ペイフォワード」のロジック 

ペイフォワードの動画第3弾が公開されました。

ペイフォワードのロジックは、
フィボナッチを使用しています。

フィボナッチをどの局面でどのように使うのか把握して、
負けない前提でロジックを作っているとのことです。

なお、フィボナッチとは、移動平均線などのように、
テクニカル分析に用いられる指標の一つです。

ある一定期間の高値と安値の値幅から、
黄金比(1:1.618)で示される、戻しのポイントを
予想するために用いられます。

フィボナッチというと、聞きなれない人もいるかと思いますが、
特別な手法ではなく、テクニカル分析に用いられる
多くの手法の一つです。

フィボナッチの詳しい内容は、
私のブログの別記事で説明していますので、
興味のある方はそちらをご覧ください。


②「ペイフォワード」のロジックの問題点

フィボナッチは、
上昇トレンドの戻り売りポイント、
下落トレンドの買戻しポイント、
を予想するために有効なテクニカル指標と
言われています。

一方、フィボナッチを正しく使用するためには、
高値と安値のポイントを正しく見極める必要があります。

つまり、チャートのジグザグの動きの、
どこを高値と安値と捉えるかということです。

これを間違えると、間違った売買ポイントを選んでしまう
リスクが高まります。

ツールというのは、最初は勝っていても、
そのうち、勝ち続けられなくなることがあります。

そのためには、ロジックを相場に合わせて見直したり、
プログラムをバージョンアップすることが大事です。

ペイフォワードの示されている実績は、
末永幸樹氏の2ヶ月間の実績と、
モニター3人の1回だけの実績です。

初心者が毎月安定して利益を得られていることを
確認できるだけの十分な実績が示されていません。

初心者が毎月安定して利益を得られために、
相場に合わせて、定期的にメンテナンスされているのかを
確認しておく必要があります。



③参加条件

参加費用は不明です。



④参加する前に必ずチェックするポイント

今までの参加者の実績が1件もないデータと、
これから明らかになる参加費用を照らし合わせて、
参加することが見合うかどうかを、
判断することが重要になります。


参加費用が分かりましたらこのブログで紹介します。










末永幸樹 ペイフォワード 初心者の実績の問題点を暴露



<目次>
①「ペイフォワード」とは
②モニターの実績の問題点
③サイン配信ツールの問題点
④参加条件
⑤参加する前に必ずチェックするポイント



①「ペイフォワード」とは

ペイフォワードの動画第2弾が公開されました。

「ペイフォワード」とは、
サイン配信ツールと、エントリーした後は、
自動で売買するFXのシステムのことです。



②モニターの実績の問題点

動画の第2弾では、初心者3名がモニターとして、
実践した実績を紹介しています。

ペイフォワードのサイン配信「BUY」か「SELL」
に従って各自がボタン1つでエントリーするというものです。

モニターとして参加した人は以下の3名です。

山下郁子さん 飲食店経営 56歳 FX未経験 パソコン使うことが少ない

青木弓さん 専業主婦 45歳 FX未経験 パソコン使うことが少ない

内田直人さん スタッフ 38歳 FX歴1年

いずれも、FX未経験か初心者という位置付けです。

5分間で指導を受けて、実践した結果は次の通りです。

山下郁子さん 
+6.3pips 約7,094円の利益

青木弓さん 
+6.9pips 約9,271円の利益

内田直人さん 
+15.5pips 約12,799円の利益

これを見ると3名全員が短期間で利益をあげているので、
このシステムを使うと誰でも毎日5万円の利益を
あげられるのではないかと思うかもしれません。

しかし、これは末永幸樹氏の指導の元、3人のモニターが
1回だけ利益をあげた結果に過ぎません。

この3人の1回の結果だけをもって、
これから参加する初心者が全員、
毎日5万円の利益をあげ続けることが
できる保証にはなりません。

これから参加する初心者にとって大事なことは、

1)いままで参加したたくさんの初心者が
毎月利益をあげ続けている実績

2)参加した初心者の何人中何人が
毎月利益をあげ続けているのか

3)投資金はいくらで、途中で赤字になったり
投資金を追加していない健全なお金の動きであること

これらの実績を確認することです。



③サイン配信ツールの問題点

ペイフォワードでは、サイン配信を行います。

それに従ってエントリーをすることになります。

しかし、サイン配信には、大きな問題があります。

1)サインがいつ配信されるかわからない。

サインは、参加者の都合の良い時間帯に
配信されるとは限りません。

仕事中だったり寝ている間に配信されても
対応できません。

2)サインが配信されたらすぐにやらないといけない。

サイン配信は利益の取れる正確な配信だったとしても、
対応が遅れて、エントリーした時点では、
利益が少なくなったり、逆に損失になる可能性もあります。

3)選ぶサインによって個人差が出る

参加者全員が配信されたすべての回に
エントリーできるわけではありません。

配信された回の中で、自分ができる回だけ
エントリーすることになるので、
負ける回を選んでしまうこともあります。

そうすると、いくら勝率が良いシステムだとしても
個人差が出て負ける人が出てきます。



④参加条件

参加費用は不明です。



⑤参加する前に必ずチェックするポイント

今までの参加者の実績が1件もないデータと、
これから明らかになる参加費用を照らし合わせて、
参加することが見合うかどうかを、
判断することが重要になります。











末永幸樹 ペイフォワード 毎日5万円を稼げない理由を暴露



<目次>
①「ペイフォワード」とは
②実績の問題点
③参加条件
④参加する前に必ずチェックするポイント



①「ペイフォワード」とは

1)「ペイフォワード」の特徴

「ペイフォワード」とは、
FXの自動売買ツールのことです。

具体的な手法は、スキャルピングです。

ロジックは不明です。

末永幸樹氏は、

「勝率は94%のシステムなので、
たった1つの確認作業とワンクリックで、
毎日5万円を、何度でも目指せます。」

とアピールしています。


2)「ペイフォワード」で確認すること

勝率94%とアピールしていますが、
この勝率が何の勝率か示していません。

勝率がトレード毎の勝率なのか、1日単位なのか、
1か月単位なのか、1年単位なのか、それ以外なのか
分かりません。

なお、末永幸樹氏の実績として
2020年6月のトレードの結果が示されています。

詳しく見ると、6月の1ヶ月間で、
234トレードして、162勝72敗、69.2%です。

1か月の利益金額は、2,745,295円でした。

6月の前後の月の実績が示されていません。

継続して利益をあげていることが重要です。

また、投資金はいくらなのか、レバレッジはどのくらいなのか、
途中で赤字になったことはないのか、追加の投資金は、
などお金の流れが健全であることが重要です。

通常、自動売買ツールは、裁量が必要ありません。

誰が使っても同じ成果が出ることになります。

しかしこのツールは、エントリーする前に確認作業が必要です。

1つの確認作業をしてボタンを一つ押せば、
エントリー、決済、損切ができると言っています。

つまり、このツールは裁量が必要ということです。

したがってツールが優秀で利益を出せるか、
優秀でないので利益を得られないかは、
使用した方の実績が重要になります。

たくさんの初心者が利益を得たのか、
初心者が何人参加して何人が利益を得たのか、
の実績を確認することが重要です。



②実績の問題点

参加者の実績は1件もありません。



③参加条件

参加費用は不明です。



④参加する前に必ずチェックするポイント

1)実績の詳細データについて確認する

参加者が利益を得た実績は1件もありません。

実績の詳しいデータを確認することが重要です。


2)特定商取引に基づく表記を確認する

特定商取引に基づく表記には、

「本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」

と記載されています。

つまり、利益を保証する、とは書かれていないので、
利益が保証されているわけではありません。


3)参加する前に必ずチェックするポイント

これから明らかになる参加費用と、
参加者の実績が1件もないデータを照らし合わせて、
購入することが見合うかどうかを、
判断することが重要になります。








記事検索
カテゴリー
タグクラウド
  • ライブドアブログ