ユウの副業blog

在宅インターネット副業の研究・検証ブログです。 インターネット副業を検討中の方にお役に立てれば幸いです。

サイン配信ツール

伊集院成司 RESIST レジスト 毎日5万円の利益を得られない理由を暴露


伊集院成司氏が提案する
RESIST(レジスト)の案内がありました。

問題点をお伝えします。


<目次>
①RESIST(レジスト)の特徴
②RESIST(レジスト)の問題点
③サイン配信ツールの問題点
④参加者の実績の問題点
⑤参加条件
⑥参加する前に確認すべきこと


①RESIST(レジスト)の特徴

RESIST(レジスト)は、
スマホの投資アプリです。

「アプリにサインが届いたらタップするだけで
 1日たった3分で毎日5万円手に入る」
とアピールしています。



②RESIST(レジスト)の問題点

RESIST(レジスト)を入手するためには、
LINE登録が必要です。

LINE登録すると、RESISTのアプリ体験版を
ダウンロードすることができます。

体験版の表示画面には、
10万円の資金が用意されており、
点滅しているのボタンをタップすると、
表示が約2万円増えました。

ビジネスモデルは明らかにしていませんが、
動画内の予告でFXと言っていましたので、
売りと買いの点滅ボタンを押させることから、
FXのサイン配信ツールだと思われます。

しかし問題点は、アプリ内で増えた資金が
実際に引き出すことができるのか、という点です。

過去の同様な投資系アプリの体験版では、
サイト上に表示されたお金を、
引き出すことができませんでした。

過去のケースでは正規版のアプリを導入すれば、
引き出せるとの説明がありましたが、
正規版を導入するために参加費や使用料が
あらたに必要になることがありました。

また、正規版になっても、
引き出すための手数料が必要になって、
結局赤字になったり、
色々な理由を付けて引き出しができない
ケースもあったようです。

大事なことは、
「1日たった3分で毎日5万円手に入る」
という5万円がアプリ上では
手に入っているように見えても、
最終的に利益として手元に
いくらお金が残るかが重要です。



③サイン配信ツールの問題点

サイン配信ツールには次のような問題点があります。


1)サインがいつ来るか分からない

サイン配信ツールのタイミングに従って取引すれば、
誰でもが勝てると思うかもしれません。

サインは、いつ配信されるか分かりません。

いつサインが配信されるか分からないので、
送られたサイン全てで取引しようと思ったら、
1日24時間常にサインを待つ必要があります。

配信されたサインが取引が可能な時間帯であれば、
対応が可能です。

しかし、1日24時間のいつ来るか分からないので、
寝ている時間帯や仕事中に、サインが配信されても
対応はできません。

つまり、配信されたサイン全てで、
取引ができるというわけではありません。


2)サインが届いたらすぐにやらなければならない

サインは取引のチャンスを知らせて来るので、
サインが来たらすぐに取引しないと、
予定した利益を取りこぼしたり、
場合によっては、損失を出すことになります。


3)個人の裁量(判断)により結果に差が出る

サインが配信されたときに、
取引するかしないかは、
個人の裁量(判断)によります。

配信されたサインの勝率が100%ということは
あり得ないので、勝てるサイン、負けるサイン
が必ず含まれます。

どのサインを選んで取引するのか、
あるいは取引しないのか、
個人の裁量(判断)によって、
結果に差が出てきます。

つまり、同じサイン配信を受けても、
個人が対応したサインによって、
結果が大きく異なることがあります。


参加した初心者でも勝てるかどうかは、
参加した初心者の実績を確認することが重要です。



④参加者の実績の問題点

参加者の利益金額は1件も書いてありません。



⑤参加条件

体験版の使用料は無料です。

正規版の使用料は現時点では明らかにされていません。

その他に投資金などが必要になる場合がありますが、
現時点では明らかにされていません。


⑥参加する前に確認すべきこと

1)参加した初心者の毎月の利益金額

今までの参加した初心者が、毎月継続して
安定した利益を得ていることを確認します。


2)利益金額を得るまでのお金の動き

参加した初心者が毎月利益を得るまで、
どのようなお金の増減があって、
最終的に利益をいくら得たのか確認します。


3)参加者の人数と毎月利益を得ている初心者の人数

参加者の人数と初心者が何人利益を得ることが
できたのかを確認します。

たくさんの参加者が毎月安定的に利益を得ていること、
そして高い利益率で利益を得ていること、
この2点でプロジェクトの良し悪しが決まります。


これから明らかになる正規版の使用料と投資金と
参加して得られる見込み利益を比べて、
参加することが見あうかどうかを
判断するプロジェクトです。

Kaibe カイベ FTA 3か月後に90万円の利益が得られないカラクリを暴露


こんにちは、ユウです。

Kaibe(カイベ)氏が提案する、
FTA(フィンテックトレードアルケミー)
の募集が開始されました。

FTA(フィンテックトレードアルケミー)は、
FXの投資コミュニティです。

問題点をお伝えします。



<目次>
①FTA(フィンテックトレードアルケミー)の特徴
②サイン配信ツールの問題点
③参加者の実績の問題点
④参加条件
⑤参加する前に確認すべきこと



①FTA(フィンテックトレードアルケミー)の特徴

Kaibe(カイベ)氏が提案する、
FTA(フィンテックトレードアルケミー)
の募集が開始されました。

FTA(フィンテックトレードアルケミー)は、
FXの投資コミュニティです。

『FTAは、
 トレードの知識、ローソク足を10年以上も分析を行い
利益を生み出せるようになったトレードスキルを
全てを詰め込んだ
「在宅副業投資」というツールが
全て揃っているそんなコミュニティです。

サインツールが付属でついてきます。

このツールは私が開発したツールで、
その効果は17ヶ月連続で利益を出せるクオリティです。』

とKaibe(カイベ)氏は言っています。

「・90日後に月10万円
 ・1年以内に会社をいつでも辞められる
 ・金銭的・精神的「ゆとり」を得る方法」

とアピールしています。


②サイン配信ツールの問題点

サイン配信ツールの問題点は次のようになります。


1)サインがいつ来るか分からない

FXのサイン配信は、
「エントリー」「決済」の
の最適なタイミングを知らせてくるので、
それに従って取引すれば、誰でもが
勝てる!と思うかもしれません。

しかしFXのサインは、
いつ配信されるか分かりません。

いつサインが配信されるか分からないので、
送られた全てのサインで取引するためには、
1日24時間常にサインを待つ必要があります。

配信されたサインが取引が可能な時間帯であれば、
対応が可能です。

しかし、1日24時間のいつ来るか分からないので、
寝ている時間帯や仕事中に、
サインが配信されたときは対応はできません。

つまり、配信されたサイン全てで、
取引ができるわけではありません。


2)サインが届いたらすぐにやらなければならない

サインは取引のチャンスを知らせて来るので、
サインが来たらすぐにエントリーや決済しないと、
予定した利益を取りこぼしたり、
場合によっては、損失を出すことになります。

例えば、
エントリーのサインに従ってエントリーしても、
その後の決済のサインを見逃したり、
仕事中で操作できない場合時間が経つと値下がりして
損失になる場合もあります。


3)個人の裁量(判断)により結果に差が出る

サインが配信されたときに、
取引するかしないかは、
個人の裁量(判断)によります。

配信されたサインの勝率が100%ということは
あり得ないので、勝てるサイン、負けるサイン
が必ず含まれます。

どのサインを選んで取引するのか、
あるいは取引しないのか、
個人の裁量(判断)によって、
結果に差が出てきます。

例えば、1日に5回取引のサインが配信されたとして、
AさんとBさんが次のように参加または不参加
したとします。

サイン    Aさん  Bさん
---------------------------------
1回目 勝ち 参加   不参加   
2回目 勝ち 参加   不参加 
3回目 勝ち 参加   不参加 
4回目 負け 不参加  参加   
5回目 負け 不参加  参加      

この場合、同じサイン配信を受けても

Aさんは3勝0敗で全勝
Bさんは0勝2敗で全敗

ということになります。

つまり、同じサイン配信を受けても、
個人が対応したサインによって、
結果が大きく異なることがあります。


FTAの参加者が利益を得られるかどうかは、
今までの参加者の実績を確認する必要があります。



③参加者の実績の問題点

参加者の1ヶ月の利益金額は1件も書かれていません。

期間が1年間、3ヶ月、期間不明の利益金額が
3件書かれているだけです。

参加者の実績

朝倉悠人さん
1年間取り組んで370万円の利益

岩下智明さん
3ヶ月取り組んで120万円の利益

あやねさん
13万円の利益



④参加条件

参加費用は、198,000円(税込)です。

その他に最低投資金10万円が必要です。



⑤参加する前に確認すべきこと

1)初心者の毎月の利益金額

FTAに参加した初心者が、
毎月得ている利益金額を確認することが
重要です。


2)利益金額を得るまでのお金の動き

毎月の利益金額を得るまでのお金の動き、
つまりどのようなお金の増減があったかを
確認することが重要です。

お金の増減というのは詳細な取引内容のことです。

・エントリー時のレート
・決済時のレート
・取引通貨量(何万通貨で取引したのか)
・いつエントリーしていつ決済したのか(投資期間)
・トレードによって得られた利益金額

それぞれの取引ごとに
この5点を確認することが重要です。

また、ハイリスクハイリターンではない、
健全な手法で取引をしているかどうか
の確認も重要です。

つまり、毎月の利益金額と
毎月の利益金額を得るまでの
お金の動きの確認が重要になります。


3)参加者の人数と毎月利益を得ている初心者の人数

FTAの参加者が何人いて、
毎月利益を得ている初心者が何人いるのか
を確認することが重要です。

たくさんの参加者が毎月安定的に利益を得ていること、
そして高い利益率で利益を得ていること、
この2点でプロジェクトの良し悪しが決まります。

参加費用198,000円(税込)と最低投資資金10万円と、
毎月の利益金額を照らし合わせて、
参加するに見合うかどうかを
判断するプロジェクトです。



なお、初心者でもFXで安定して稼ぐ方法は、
それほど難しいものではありません。

正しい手法を知りたければ、ユウまでご連絡ください。

正しい手法をお教えします。

加藤ムネヒサ プラチナラインシグナル 毎日10万円の利益が得られないカラクリを暴露



こんにちは、ユウです。

プラチナラインシグナルは、
FXの投資案件です。

問題点をお伝えします。



<目次>
①プラチナラインシグナルの特徴
②サイン配信ツールの問題点
③参加者の実績の問題点
④参加条件
⑤参加する前に確認すべきこと



①プラチナラインシグナルの特徴

加藤ムネヒサ氏が提案する、
プラチナラインシグナルは、
FXの投資案件です。

加藤ムネヒサ氏が、自身の投資戦略を公開して
FXの投資手法を毎日受けることができます。

それをマネすることで
再現することができるということです。

プラチナラインシグナルということから、
シグナル(サイン)配信を使った仕組み
ではないかと予想されます。


「稼ぐために必要なのは、
わずか3分
マネするだけ、ほったらかしで
毎日10万円の利益が狙える」

とアピールしています。


9月13日(月)12時に、詳細を公開予定です。



②サイン配信の問題点

サイン配信の問題点は次のようになります。


1)サインがいつ来るか分からない

FXのサイン配信は、
「エントリー」「決済」の
の最適なタイミングを知らせてくるので、
それに従って取引すれば、誰でもが
勝てる!と思うかもしれません。

しかしFXのサインは、
いつ配信されるか分かりません。

いつサインが配信されるか分からないので、
送られた全てのサインで取引するためには、
1日24時間常にサインを待つ必要があります。

配信されたサインが取引が可能な時間帯であれば、
対応が可能です。

しかし、1日24時間のいつ来るか分からないので、
寝ている時間帯や仕事中に、
サインが配信されたときは対応はできません。

つまり、配信されたサイン全てで、
取引ができるわけではありません。


2)サインが届いたらすぐにやらなければならない

サインは取引のチャンスを知らせて来るので、
サインが来たらすぐにエントリーや決済しないと、
予定した利益を取りこぼしたり、
場合によっては、損失を出すことになります。

例えば、
エントリーのサインに従ってエントリーしても、
その後の決済のサインを見逃したり、
仕事中で操作できない場合時間が経つと値下がりして
損失になる場合もあります。


3)個人の裁量(判断)により結果に差が出る

サインが配信されたときに、
取引するかしないかは、
個人の裁量(判断)によります。

配信されたサインの勝率が100%ということは
あり得ないので、勝てるサイン、負けるサイン
が必ず含まれます。

どのサインを選んで取引するのか、
あるいは取引しないのか、
個人の裁量(判断)によって、
結果に差が出てきます。

例えば、1日に5回取引のサインが配信されたとして、
AさんとBさんが次のように参加または不参加
したとします。

サイン    Aさん  Bさん
---------------------------------
1回目 勝ち 参加   不参加   
2回目 勝ち 参加   不参加 
3回目 勝ち 参加   不参加 
4回目 負け 不参加  参加   
5回目 負け 不参加  参加      

この場合、同じサイン配信を受けても

Aさんは3勝0敗で全勝
Bさんは0勝2敗で全敗

ということになります。

つまり、同じサイン配信を受けても、
個人が対応したサインによって、
結果が大きく異なることがあります。


プラチナラインシグナルに参加して
初心者でも勝てるかどうかは、
参加した初心者の実績を確認することが重要です。



③参加者の実績の問題点

参加者の利益金額は1件も書いてありません。

200名の参加者がいるとのことですが、
利益実績は1件も示されていません。



④参加条件

参加費用は、現時点は公開されていません。

その他に投資金が必要になります。



⑤参加する前に確認すべきこと

1)初心者の毎月の利益金額

プラチナラインシグナルに参加した初心者が、
毎月得ている利益金額を確認することが重要です。


2)利益金額を得るまでのお金の動き

毎月の利益金額を得るまでのお金の動き、
つまりどのようなお金の増減があったかを
確認することが重要です。

お金の増減というのは詳細な取引内容のことです。

・エントリー時のレート
・決済時のレート
・取引通貨量(何万通貨で取引したのか)
・いつエントリーしていつ決済したのか(投資期間)
・トレードによって得られた利益金額

それぞれの取引ごとに
この5点を確認することが重要です。

また、ハイリスクハイリターンではない、
健全な手法で取引をしているかどうか
の確認も重要です。

つまり、毎月の利益金額と
毎月の利益金額を得るまでの
お金の動きの確認が重要になります。


3)参加者の人数と毎月利益を得ている初心者の人数

プラチナラインシグナルの参加者が何人いて、
毎月利益を得ている初心者が何人いるのか
を確認することが重要です。

たくさんの参加者が毎月安定的に利益を得ていること、
そして高い利益率で利益を得ていること、
この2点でコミュニティの良し悪しが決まります。

現時点では明らかにされていない参加費用と
最低投資資金と、
コミュニティの参加者の毎月の利益金額を照らし合わせて、
参加することが見合うかどうかを
判断するプロジェクトです。


今後詳細が分かりましたら、
このブログで紹介していきます。






西野智紀 ムーブメント 毎日5万円の利益が得られないカラクリを暴露


こんにちは、ユウです。

西野智紀氏が提案する
MOVEMENT(ムーブメント)
の公開と募集が始まりました。

第3期のモニター募集です。

問題点をお伝えします。



<目次>
①ムーブメントの特徴
②ムーブメントに登録して判明する問題点
③サイン配信ツールの問題点
④参加者の実績の問題点
⑤毎日5万円利益を得られない理由
⑥参加条件
⑦参加する前に確認すべきこと



①ムーブメントの特徴

西野智紀氏が提案する
MOVEMENT(ムーブメント)のビジネスモデルは、
金(ゴールド)のコモディティ投資です。

金のコモディティ投資とは、
コモディティ先物市場つまり商品先物市場
で取引されている金(ゴールド)の
値上りと値下がりの差益を狙うというものです。

1日5万円が手に入るとアピールしています。


②ムーブメントに登録して判明する問題点

ムーブメントは、アプリ内で
金(ゴールド)/米ドルの売買チャンスを
知らせるサイン配信システムです。

ムーブメントを使用するためには、
LINEの登録が必要です。

LINE内で、ムーブメントのアプリに、
氏名、メールアドレス、電話番号の個人情報を
登録すると使えるようになります。

ムーブメントを開くと、10万円の資金が用意されていて、
XAU/USD(金/米ドル)のコモディティ商品の
買い(LONG)売り(SHORT)のボタン表示があります。

色が変わっている方のボタンが、
エントリーチャンスなので、
クリックすると、瞬時に利益確定して、
資金残高が増えていきます。

しかし、ダウンロードしたアプリは、
あくまでも試用版です。

合計利益額が表示されていますが、
お金を実際に受け取ることはできません。

実際にはお金を掛けない、デモ口座での
トレードの可能性があります。

そのため、
正式版で試用版と同じように利益を得られるか、
どうかを確かめることができません。

また、コモディティ投資をどこの証券会社で
取引をしているのかも明らかではありません。

ムーブメントが単にアプリの中で動いてるだけの
ゲームの可能性もありますので、
どこの証券会社で取引をしているのか、
確認する必要があります。。



③サイン配信ツールの問題点

サイン配信ツールの問題点は次のようになります。


1)サインがいつ来るか分からない

サイン配信ツールは、ムーブメントの取引の
の最適なタイミングを知らせてくるので、
それに従って取引すれば、誰でもが
勝てる!と思うかもしれません。

サインは、いつ配信されるか分かりません。

いつサインが配信されるか分からないので、
送られたサイン全てで取引しようと思ったら、
1日24時間常にサインを待つ必要があります。

配信されたサインが取引が可能な時間帯であれば、
対応が可能です。

しかし、1日24時間のいつ来るか分からないので、
寝ている時間帯や仕事中に、サインが配信されても
対応はできません。

つまり、配信されたサイン全てで、
取引ができるというわけではありません。


2)サインが届いたらすぐにやらなければならない

サインは取引のチャンスを知らせて来るので、
サインが来たらすぐに取引しないと、
予定した利益を取りこぼしたり、
場合によっては、損失を出すことになります。


3)個人の裁量(判断)により結果に差が出る

サインが配信されたときに、
取引するかしないかは、
個人の裁量(判断)によります。

配信されたサインの勝率が100%ということは
あり得ないので、勝てるサイン、負けるサイン
が必ず含まれます。

どのサインを選んで取引するのか、
あるいは取引しないのか、
個人の裁量(判断)によって、
結果に差が出てきます。

つまり、同じサイン配信を受けても、
個人が対応したサインによって、
結果が大きく異なることがあります。


ムーブメントに参加した初心者でも勝てるかどうかは、
参加した初心者の実績を確認することが重要です。



④参加者の実績の問題点

参加者の利益金額は1件も書いてありません。

560名以上が実践中とのことですが、
参加者が利益を得たという実績は、
1件も示されていません。



⑤毎日5万円利益を得られない理由

毎日5万円手に入る、あるいは
5万円稼いでいると言っていますが、
利益であるとは言っていません

将来的には7万円、10万円、15万円と
手に入る、とは言っていますが、
利益であるとは言っていません。

ネットビジネスの場合、
手に入る、稼げるというのと
利益と思うかもしれませんが、
必ずしも同じとは限りません。

仮に、
ムーブメントで、
1日3回のトレードを行ったとします。

①負け(-3万円)
②負け(-3万円)
③勝ち(+5万円)

この場合、
5万円勝っていますが、
6万円負けています。

つまり、
1日に5万円を得られても、
トータルでは1万円損をしている
ということになります。

この場合も、
1日で5万円を稼いだ、
と言うことは可能になります。


⑥参加条件

初期費用、サポートは無料の無料モニターとなっています。

正式版になった場合の参加費用は、現時点は公開されていません。

その他に投資金が必要になります。



⑦参加する前に確認すべきこと

1)初心者の毎月の利益金額

ムーブメントに参加した初心者が、
毎月得ている利益金額を確認することが
重要です。


2)利益金額を得るまでのお金の動き

毎月の利益金額を得るまでのお金の動き、
つまりどのようなお金の増減があったかを
確認することが重要です。

お金の増減というのは詳細な取引内容のことです。

・実践期間
・始めた資金
・1日に配信に従ってトレードした回数
・トレードした際お金の動き

そして、いくらの「利益」に至ったのか?
詳しい実績を確認することが必要です。
つまり、毎月の利益金額と
毎月の利益金額を得るまでの
お金の動きの確認が重要になります。


3)参加者の人数と毎月利益を得ている初心者の人数

ムーブメントの使用者が何人いて、
毎月利益を得ている初心者が何人いるのか
を確認することが重要です。

たくさんの参加者が毎月安定的に利益を得ていること、
そして高い利益率で利益を得ていること、
この2点でツールの良し悪しが決まります。

現時点では明らかにされていない参加費用と
最低投資資金と、
ツール利用者の毎月の利益金額を照らし合わせて、
参加するに見合うかどうかを
判断するプロジェクトです。


今後詳細が分かりましたら、
このブログで紹介していきます。






武田章司 億のアジト 年1億円の利益が得られないカラクリを暴露


こんにちは、ユウです。

武田章司氏が提案する、
「億のアジト」の募集が始まりました。

「億のアジト」はFX投資の案件です。

問題点をお伝えします。


<目次>
①「億のアジト」の特徴
②リアルタイム配信とサイン配信ツールの問題点
③参加者の実績の問題点
④参加条件
⑤参加する前に確認すべきこと


①「億のアジト」の特徴

武田章司氏の提案する「億のアジト」は、
FXの投資コミュニティです。

コミュニティに参加すると、
武田章司氏のリアルタイムのトレード情報と
サイン配信ツールのサインを受け取れます。

なお、武田章司氏が過去に販売した

「第1期・神トレード超速リアルタイム配信」

の第2期ということです。

億のアジトの投資手法は、
武田章司氏のリアルタイムトレード情報と
サイン配信ツールで売買サインを送る
の2通りがある。

リアルタイムでトレード情報を発信していくので、
まずはマネだけして、
利益を狙うところから始められる。

あるいは、サイン配信ツールで売買サインを送るので、
サインを利用してトレードしても良い。

マネして稼いで年収8000万円、1億円へ!?

とアピールしています。



②リアルタイム配信とサイン配信ツールの問題点

リアルタイム配信とサイン配信ツールの問題点は
次のようになります。


1)リアルタイム配信やサインがいつ来るか分からない

FXのサイン配信ツールは、
「エントリー」「決済」の
の最適なタイミングを知らせてくるので、
それに従って取引すれば、誰でもが
勝てる!と思うかもしれません。

しかしリアルタイム配信やサインは、
いつ配信されるか分かりません。

いつリアルタイム配信やサイン配信がされるか分からないので、
送られた全ての配信で取引するためには、
1日24時間常に配信を待つ必要があります。

配信されたリアルタイム配信やサインが
受け取って取引が可能な時間帯であれば、
対応が可能です。

しかし、1日24時間のいつ来るか分からないので、
寝ている時間帯や仕事中に、
配信されたときは対応はできません。

つまり、配信されたリアルタイム配信やサイン全てで、
取引ができるわけではありません。


2)リアルタイム配信やサインが届いたらすぐにやらなければならない

リアルタイム配信やサインは取引のチャンスを知らせて来るので、
配信されたらすぐにエントリーや決済しないと、
予定した利益を取りこぼしたり、
場合によっては、損失を出すことになります。

例えば、
エントリーのサインに従ってエントリーしても、
その後の決済のサインを見逃したり、
仕事中で操作できない場合時間が経つと値下がりして
損失になる場合もあります。


3)個人の裁量(判断)により結果に差が出る

リアルタイム配信やサインが配信されたときに、
取引するかしないかは、
個人の裁量(判断)によります。

配信された情報の勝率が100%ということは
あり得ないので、勝てる配信、負ける配信
が必ず含まれます。

どの配信を選んで取引するのか、
あるいは取引しないのか、
個人の裁量(判断)によって、
結果に差が出てきます。

例えば、1日に5回取引のリアルタイム配信や
サインが配信されたとして、
AさんとBさんが次のように参加または不参加
したとします。

配信    Aさん  Bさん
---------------------------------
1回目 勝ち 参加   不参加   
2回目 勝ち 参加   不参加 
3回目 勝ち 参加   不参加 
4回目 負け 不参加  参加   
5回目 負け 不参加  参加      

この場合、同じ配信を受けても

Aさんは3勝0敗で全勝
Bさんは0勝2敗で全敗

ということになります。

つまり、同じ配信を受けても、
個人が対応したサインによって、
結果が大きく異なることがあります。


「奥アジト」で初心者が勝てるかどうかは、
参加した初心者の実績を確認することが重要です。



③参加者の実績の問題点

参加者の毎月の利益金額は1件も書かれていません。

実践者の成果報告として、次に示すように、
単発の利益金額が合わせて7件書かれているだけです。

・1日で、26万、40万円、100万円の利益!

・1晩で、4万円の利益を獲得!

・3日で17万2950円の利益

・1週間で9万9387円の利益!

・1カ月後で50万円の利益!



④参加条件

参加費用は、547,800円(税込)です。

内訳は、入学金330,000円(税込)と
1年の学費217,800円(税込)です。

その他に投資金が必要になります。



⑤参加する前に確認すべきこと

1)初心者の毎月の利益金額

「億のアジト」に参加した初心者が、
毎月得ている利益金額を確認することが
重要です。


2)利益金額を得るまでのお金の動き

毎月の利益金額を得るまでのお金の動き、
つまりどのようなお金の増減があったかを
確認することが重要です。

お金の増減というのは詳細な取引内容のことです。

・エントリー時のレート
・決済時のレート
・取引通貨量(何万通貨で取引したのか)
・いつエントリーしていつ決済したのか(投資期間)
・トレードによって得られた利益金額

それぞれの取引ごとに
この5点を確認することが重要です。

また、ハイリスクハイリターンではない、
健全な手法で取引をしているかどうか
の確認も重要です。

つまり、毎月の利益金額と
毎月の利益金額を得るまでの
お金の動きの確認が重要になります。


3)参加者の人数と毎月利益を得ている初心者の人数

「億のアジト」の使用者が何人いて、
毎月利益を得ている初心者が何人いるのか
を確認することが重要です。

たくさんの参加者が毎月安定的に利益を得ていること、
そして高い利益率で利益を得ていること、
この2点でツールの良し悪しが決まります。

参加費用は、547,800円(税込)と最低投資資金と、
参加者の毎月の利益金額を照らし合わせて、
参加するに見合うかどうかを
判断するプロジェクトです。








記事検索
カテゴリー
タグクラウド
  • ライブドアブログ