ウルフ村田こと村田美夏氏が提案する、
「ザ・ウルフ セカンド」の第2話が公開されました。
検証していきます。
<目次>
①ウルフ村田氏の1日500万円の利益のカラクリ
②初心者が月100万の利益をあげるのが困難な理由
①ウルフ村田氏の1日500万円の利益のカラクリ
動画の中で、ウルフ村田氏が2019年9月5日から3日間平均で、
1日約500万円の利益を得ている実績が紹介されていました。
少し前のデータになりますが、そのデータから、
1日約500万円の利益を得るためには、利益率を計算して、
毎日約5億円の購入資金が必要であることが分かりました。
約5億4,000万円で株を購入して、約5億4,500万円で売却する
と約500万円の利益を得られるということです。
ウルフ村田氏が毎日約500万円の利益を得るためには、
毎日約5億円の投資をする必要があるということです。
(ウルフ村田氏の利益の計算例)
日にち 利益 取引件数
-----------------------------------
2019年9月5日 5,449,049円 80件
2019年9月6日 4,030,636円 114件
2019年9月9日 6,276,762円 83件
-----------------------------------
3日間合計 15,756,447円 277件
3日間で約1,500万円、1日あたり約500万円の利益を
あげています。
では、1日あたり500万円の利益をあげるには、
どのくらいの資金が必要なのか、動画の画面から
推測してみます。
2019年9月5日の取引、利益5,449,049円の
取引件数は80件の内訳を見てみます。
1件目の取引は、
平均取得価額1,165円の株を、1,171円で6,200株売却して、
36,646円の利益を得ています。
そうすると、1件目の取引の利益率は、
(1,171円-1,165円)÷1,171円=0.512%
になります。
2件目の取引は、
平均取得価額1,169円の株を、1,183円で1,200株売却して、
16,693円の利益を得ています。
そうすると、2件目の取引の利益率は、
(1,183円-1,169円)÷1,183円=1.18%
になります。
3件目の取引は、
平均取得価額1,177円の株を、1,183円で2,100株売却して、
12,411円の利益を得ています。
そうすると、3件目の取引の利益率は、
(1,183円-1,177円)÷1,183円=0.507%
になります。
4件目以降の利益率は分かりませんが、
1~3件目から想定すると、
利益率は、0.5~1.2%程度と思われます。
2019年9月5日の利益を545万円として、利益率を1%とすると
売却額は、545万円÷0.01=5億4,500万円になります。
その場合、取得額は、
5億4,500万円(売却額)-545万円(利益)=5億4,050万円
になります。
つまり、1日で545万円の利益を得るためには、
5億4,050万円で株を購入して、5億4,500万円で売却する
ということをする必要があるということです。
ウルフ村田氏が毎日500万円の利益を得るためには、
毎日5億円くらいの投資をする必要があるということです。
②初心者が月100万の利益をあげるのが困難な理由
ウルフ村田氏の利益率を初心者に当てはめてみると、
初心者が月100万の利益を得るためには、
毎日500万円を継続して投資する必要があります。
(初心者が月100万の利益を得るための計算例)
初心者が、月100万の利益をあげるということは、
1ヶ月20日間稼働として、1日あたりの利益は、
100万円/月÷20日間=5万円
になるので、1日5万円の利益を得るということです。
1日5万円の利益を得るためには、
ウルフ村田氏の実績同様、利益率が1%として、
5万円/日÷0.01=500万円/日
になるので、1日500万円の取引を行う
必要があるということです。
つまり、初心者が月100万の利益を得るためには、
毎日500万円の投資を続けて、
1日5万円の継続した利益を得る必要があります。
毎日500万円の投資、月で合計1億円の投資が継続してできれば、
月100万の利益を得ることができるということです。