ユウの副業blog

在宅インターネット副業の研究・検証ブログです。 インターネット副業を検討中の方にお役に立てれば幸いです。

Kaibe

Kaibe カイベ FTA 3か月後に90万円の利益が得られないカラクリを暴露


こんにちは、ユウです。

Kaibe(カイベ)氏が提案する、
FTA(フィンテックトレードアルケミー)
の募集が開始されました。

FTA(フィンテックトレードアルケミー)は、
FXの投資コミュニティです。

問題点をお伝えします。



<目次>
①FTA(フィンテックトレードアルケミー)の特徴
②サイン配信ツールの問題点
③参加者の実績の問題点
④参加条件
⑤参加する前に確認すべきこと



①FTA(フィンテックトレードアルケミー)の特徴

Kaibe(カイベ)氏が提案する、
FTA(フィンテックトレードアルケミー)
の募集が開始されました。

FTA(フィンテックトレードアルケミー)は、
FXの投資コミュニティです。

『FTAは、
 トレードの知識、ローソク足を10年以上も分析を行い
利益を生み出せるようになったトレードスキルを
全てを詰め込んだ
「在宅副業投資」というツールが
全て揃っているそんなコミュニティです。

サインツールが付属でついてきます。

このツールは私が開発したツールで、
その効果は17ヶ月連続で利益を出せるクオリティです。』

とKaibe(カイベ)氏は言っています。

「・90日後に月10万円
 ・1年以内に会社をいつでも辞められる
 ・金銭的・精神的「ゆとり」を得る方法」

とアピールしています。


②サイン配信ツールの問題点

サイン配信ツールの問題点は次のようになります。


1)サインがいつ来るか分からない

FXのサイン配信は、
「エントリー」「決済」の
の最適なタイミングを知らせてくるので、
それに従って取引すれば、誰でもが
勝てる!と思うかもしれません。

しかしFXのサインは、
いつ配信されるか分かりません。

いつサインが配信されるか分からないので、
送られた全てのサインで取引するためには、
1日24時間常にサインを待つ必要があります。

配信されたサインが取引が可能な時間帯であれば、
対応が可能です。

しかし、1日24時間のいつ来るか分からないので、
寝ている時間帯や仕事中に、
サインが配信されたときは対応はできません。

つまり、配信されたサイン全てで、
取引ができるわけではありません。


2)サインが届いたらすぐにやらなければならない

サインは取引のチャンスを知らせて来るので、
サインが来たらすぐにエントリーや決済しないと、
予定した利益を取りこぼしたり、
場合によっては、損失を出すことになります。

例えば、
エントリーのサインに従ってエントリーしても、
その後の決済のサインを見逃したり、
仕事中で操作できない場合時間が経つと値下がりして
損失になる場合もあります。


3)個人の裁量(判断)により結果に差が出る

サインが配信されたときに、
取引するかしないかは、
個人の裁量(判断)によります。

配信されたサインの勝率が100%ということは
あり得ないので、勝てるサイン、負けるサイン
が必ず含まれます。

どのサインを選んで取引するのか、
あるいは取引しないのか、
個人の裁量(判断)によって、
結果に差が出てきます。

例えば、1日に5回取引のサインが配信されたとして、
AさんとBさんが次のように参加または不参加
したとします。

サイン    Aさん  Bさん
---------------------------------
1回目 勝ち 参加   不参加   
2回目 勝ち 参加   不参加 
3回目 勝ち 参加   不参加 
4回目 負け 不参加  参加   
5回目 負け 不参加  参加      

この場合、同じサイン配信を受けても

Aさんは3勝0敗で全勝
Bさんは0勝2敗で全敗

ということになります。

つまり、同じサイン配信を受けても、
個人が対応したサインによって、
結果が大きく異なることがあります。


FTAの参加者が利益を得られるかどうかは、
今までの参加者の実績を確認する必要があります。



③参加者の実績の問題点

参加者の1ヶ月の利益金額は1件も書かれていません。

期間が1年間、3ヶ月、期間不明の利益金額が
3件書かれているだけです。

参加者の実績

朝倉悠人さん
1年間取り組んで370万円の利益

岩下智明さん
3ヶ月取り組んで120万円の利益

あやねさん
13万円の利益



④参加条件

参加費用は、198,000円(税込)です。

その他に最低投資金10万円が必要です。



⑤参加する前に確認すべきこと

1)初心者の毎月の利益金額

FTAに参加した初心者が、
毎月得ている利益金額を確認することが
重要です。


2)利益金額を得るまでのお金の動き

毎月の利益金額を得るまでのお金の動き、
つまりどのようなお金の増減があったかを
確認することが重要です。

お金の増減というのは詳細な取引内容のことです。

・エントリー時のレート
・決済時のレート
・取引通貨量(何万通貨で取引したのか)
・いつエントリーしていつ決済したのか(投資期間)
・トレードによって得られた利益金額

それぞれの取引ごとに
この5点を確認することが重要です。

また、ハイリスクハイリターンではない、
健全な手法で取引をしているかどうか
の確認も重要です。

つまり、毎月の利益金額と
毎月の利益金額を得るまでの
お金の動きの確認が重要になります。


3)参加者の人数と毎月利益を得ている初心者の人数

FTAの参加者が何人いて、
毎月利益を得ている初心者が何人いるのか
を確認することが重要です。

たくさんの参加者が毎月安定的に利益を得ていること、
そして高い利益率で利益を得ていること、
この2点でプロジェクトの良し悪しが決まります。

参加費用198,000円(税込)と最低投資資金10万円と、
毎月の利益金額を照らし合わせて、
参加するに見合うかどうかを
判断するプロジェクトです。



なお、初心者でもFXで安定して稼ぐ方法は、
それほど難しいものではありません。

正しい手法を知りたければ、ユウまでご連絡ください。

正しい手法をお教えします。

Kaibe カイベ 在宅副業投資 年130万円の利益が得られないカラクリを暴露


こんにちは、ユウです。

Kaibe(カイベ)氏が提案する、
在宅副業投資が公開されました。

在宅副業投資は、
FXの投資案件です。

問題点をお伝えします。



<目次>
①在宅副業投資の特徴
②在宅副業投資の問題点
③参加者の実績の問題点
④海外FX会社のリスク
⑤参加条件
⑥参加する前に確認すべきこと



①在宅副業投資の特徴

Kaibe(カイベ)氏が提案する、
在宅副業投資は、
FXの投資案件です。

FXの具体的な手法は、動画第1話では明らかにされていません。

動画は第5話まで送られてくるようです。

「・90日後に月10万円
 ・1年以内に会社をいつでも辞められる
 ・金銭的・精神的「ゆとり」を得る方法」

とアピールしています。



②在宅副業投資の問題点

FXの投資だということは分かりましたが、
具体的な手法についてはまだ明らかではありません。

たぶん、FXのノウハウを教えるものではないかと思われます。

なぜならば、90日後に10万円稼げるということですのですので、
それなりに時間がかかるからです。

FXの自動売買システムEAであれば、ツールを配布して、
「はい、すぐに稼げます!」
「毎日、寝ている間に複利で増えていきます!」
のような言い方をすると思います。

あるいは、サイン配信ツールであれば、
自動売買システムEAと同じように、
「参加した日から稼げます!」
のようにアピールすると思います。

しかし、90日後に10万円稼げるということは、
何らかのレクチャーで、チャートの見方を教えて、
裁量トレードと言われる自分で判断する取引手法
を教えるのではないかと思われます。

そして、動画内で、Kaibe氏は、
あるポイントを押さえることで、
誰でも稼ぐことができると言っていました。

そのポイントが、Kaibe氏が考案した手法です。

そのポイントについては今後の動画で説明する
ということでした。

ただし、FXの手法が裁量トレードでも、
自動売買システムでも、サイン配信システムでも
初心者がすぐに稼げるようになるのであれば
問題はありません。

それよりも、実際に稼ぐことができて、
そして利益を得られることが重要です。

在宅副業投資の参加者が利益を得られるかどうかは、
今までの参加者の実績を確認する必要があります。



③参加者の実績の問題点

参加者の利益金額は1件も示されていません。


なお、動画の中では、Kaibe氏は
実績のエビデンス(証拠)と称して、
2017年10月から2018年の実績のイメージ
を示していました。

「年利130%、100万円でスタートした場合
プラス130万円で230万円になる計算」

というグラフです。

しかし、これはあくまでイメージとして、
100万円が230万円になると言ってるだけですので、
実績のエビデンス(証拠)ではありません。

イメージやシミュレーションは実績ではありませんので、
エビデンスにはなりません。

エビデンスには、実際に取引をした結果が必要です。


また、
年利130%というのはかなりの高利率を狙っていますので、
海外のFX会社の高レバレッジを使う可能性があります。

高利率の場合は、事前に海外のFX会社のリスクも
考えておく必要があります。



④海外FX会社のリスク

海外FX会社には次のようなリスクがあります。

1)資金が守られないリスク

日本国内のFX業者は、国内の金融庁登録会社であれば
信託保全によって、顧客から預かったお金を守ることが
義務付けられています。

しかし海外のFX業者では、信託保全がないので
お金を守られる保証はありません。


2)レバレッジが高いリスク

国内FX業者は金融庁のレバレッジ規制により
個人口座のレバレッジは25倍に制限されています。

しかし、海外FX会社の口座のレバレッジは
888倍や1000倍になっています。

高レバレッジはハイリスク・ハイリターン
の取引になります。

勝てば大きい利益を得られますが、
負ければ一気に破綻する可能性があります。


3)お金が引き出せないリスク

海外FX業者利用者のトラブルで
最も多いのは出金拒否されるケースです。

利益が出た後に、出金拒否されてしまうような
場合もあります。


4)トレードが勝手に変えられ損するリスク

利益の出ているトレードが取り消されたり、
利益が出たトレードが気付くと損失になっているなど、
不正が行われる可能性があります。


5)連絡が取れなくなるリスク

証拠金を追加入金をした後に消息を絶ったり、
連絡を絶つリスクがあります。


6)日本の法律に守られないリスク

海外FX業者には、日本の法律が及ばないため、
何かトラブルがあった場合、
日本の法律に守られないリスクがあります。


7)税金と出金手数料が高いリスク

出金はいつでもできると言っていますが、
無料で、すぐに引き出せるとは言っていません。

海外の口座からの出金時は、ほとんどのケースで
出金手数料が必要になります。

頻繁に出金を行えば手数料がかさみます。

少額の出金であれば赤字になる可能性もあります。

また、海外FX会社を利用して上げた利益は、
税務上、雑所得として扱われて総合課税の適用により、
所得金額に応じた税率が適用されます。

金額により税率が変わりますので確認が必要です。



⑤参加条件

参加費用は、現時点は公開されていません。



⑥参加する前に確認すべきこと

1)初心者の毎月の利益金額

在宅副業投資に参加した初心者が、
毎月得ている利益金額を確認することが
重要です。


2)利益金額を得るまでのお金の動き

毎月の利益金額を得るまでのお金の動き、
つまりどのようなお金の増減があったかを
確認することが重要です。

お金の増減というのは詳細な取引内容のことです。

・エントリー時のレート
・決済時のレート
・取引通貨量(何万通貨で取引したのか)
・いつエントリーしていつ決済したのか(投資期間)
・トレードによって得られた利益金額

それぞれの取引ごとに
この5点を確認することが重要です。

また、ハイリスクハイリターンではない、
健全な手法で取引をしているかどうか
の確認も重要です。

つまり、毎月の利益金額と
毎月の利益金額を得るまでの
お金の動きの確認が重要になります。


3)参加者の人数と毎月利益を得ている初心者の人数

在宅副業投資の参加者が何人いて、
毎月利益を得ている初心者が何人いるのか
を確認することが重要です。

たくさんの参加者が毎月安定的に利益を得ていること、
そして高い利益率で利益を得ていること、
この2点でプロジェクトの良し悪しが決まります。

現時点では明らかにされていない参加費用と
最低投資資金と、毎月の利益金額を照らし合わせて、
参加するに見合うかどうかを
判断するプロジェクトです。


今後詳細が分かりましたら、
このブログで紹介していきます。


なお、初心者でもFXで安定して稼ぐ方法は、
それほど難しいものではありません。

正しい手法を知りたければ、ユウまでご連絡ください。

正しい手法をお教えします。



記事検索
カテゴリー
タグクラウド
  • ライブドアブログ