こんにちは、ユウ です。

佐野裕氏が提案する、
マエストロFXの販売が
始まりました。

マエストロFXは、
佐野裕氏FXノウハウを教える
FXの専業トレーダー育成プログラムです。

問題点をお伝えします。



<目次>
①マエストロFXの特徴
②FX裁量取引のメリット
③FX裁量取引のデメリット
④参加者の実績の問題点
⑤参加条件
⑥参加する前に確認すべきこと



①マエストロFXの特徴

マエストロFXでは、
佐野裕氏のFXトレード理論や
トレードテクニックを教えます。

教材は、佐野裕氏のFXトレード理論や
トレードテクニックを
収録したDVDの販売になります。

その他に、冊子のテキスト、
佐野裕氏のサポート、
メールによる毎週情報配信があります。

マエストロFXで教えてくれる内容は、
チャートリーディング、つまり、

「こうやってチャートを分析し、
ここでエントリー、こうなったら決済」

ということが自分でFX取引ができるような
プログラムになっています。

自動売買ツールやサイン配信ツールなどの、
ツールを使って取引するものではないので、
自分の裁量で取引をすることを目指しています。

FX裁量取引とは、トレーダー自身で
「買い」「売り」の注文を発注し、
利益確定や損切りの決済まで行う取引方法のことです。

FXの専業トレーダーとして独り立ちするための
技術を身につける、実践にて使える知識だけを
教えるということです。

「毎月50万円の収入を、
FXで毎月安定的に稼ぎだすことが
あなたの最初のステップです。」

と、アピールしています。


②FX裁量取引のメリット

1)裁量取引は柔軟な取引が可能です。

FX裁量取引は柔軟性の高い取引方法といえます。

例えば、
ファンダメンタルズつまり相場に影響を及ぼす
経済指標が発表された場合、
チャンスであれば取引をすぐに始めることもできます。

危ないと思えば取引を行わない判断もできます。

一方、自動売買ツールの場合は、
ファンダメンタルズは取引の判断に入っていないので、
チャンスを逃がしたり、
失敗する可能性があります。


2)裁量トレードの取引コストは自動売買より安い傾向にあります。

裁量トレードの取引コストは
自動売買より安い傾向にあります。

FX裁量取引の方が、
取引手数料やスプレッド(売値と買値の差)
は低い傾向にあります。

自動売買の場合、
FX会社のシステムを介し、取引が行われるため、
人件費等が裁量取引より余分に発生すると考えらます。

コストだけで考えると裁量取引の方が
安くなる傾向にあります。


3)裁量取引はスワップポイント狙いや自動売買より小額で始められます。


裁量取引はスワップポイント狙いや
自動売買より小額で始められます。

FX裁量取引はスワップポイント狙いのFXや
自動売買より少額の資金で始めることも可能です。

スワップポイント狙いや自動売買は、
中長期の運用戦略をとることが多く、
短期的な相場変動に影響されないよう
資金を裁量取引より多く用意することも
必要になります。

短期的に少額で取引を行う場合は、
裁量取引の方が始めやすい傾向にあります。



③FX裁量取引のデメリット

1)欲や感情に影響されることがあります。

FX初心者の中には、
含み損や含み益を前にして欲や感情に流され、
想定外の行動をとり、失敗に繋がるケースがあります。

こうしたメンタルへの影響は、
一度決めたトレードルールを守ることで、
軽減することができますが、
どうしても感情が入ってしまいます。

「冷静な感情を失い失敗した」というのはよく聞く話です。

たとえば、「含み損が膨らみ損切りの注文を外してしまった」、
「ロスカットになり損失を取り戻したい一心で
何も考えずに新たなポジションを持ってしまった」など。

冷静な判断ができずに失敗してしまった経験は
誰しもあるのではないでしょうか。

どんな状況でも冷静に取引をするのには、
訓練や慣れが必要です。



2)取引する時間が限られます。

FXは24時間取引が可能です。

外国為替市場では24時間取引がされており
「眠らないマーケット」と呼ばれています。

しかし、さすがに24時間取引画面に
向かうことはできません。

特に取引が活発になるのはNY市場、
つまり日本時間の深夜から早朝にかけて
値動きが大きくなる傾向にあります。

値動きが激しくなれば、
利益が大きくなるチャンスでもありますが、
連日、24時間昼も夜も取引をするのは
実際には不可能です。

自動売買は、あなたが眠っている間でも仕事をしている間でも、
一定のルールに従って自動で売買が行われるため、
24時間収益チャンスを逃差ないメリットがあります。


3)トレード手法を学ぶ勉強時間も必要です。

裁量取引はどのような方法で取引するか、
その取引方法を学ぶ時間が必要となります。

同じ勉強をしたとしても、各自の理解力や
経験によって実績は異なります。

利益を得られる人もいれば、損失を出して
破産する場合もあります。



④参加者の実績の問題点

参加者の毎月の利益実績は1件もありません。

書かれているのは、参加者の2ヶ月の利益実績が1件だけです。

・M.Oさま(女性)
 実践1ヶ月目の利益が10万円、2ヶ月目は50万円


利益を得るまでのお金の動きは示されていません。

参加者の中の、特に知識や経験のない初心者の
毎月の利益実績を確認にすることが重要です。

参加した初心者が毎月安定した利益を得ていなければ
良いプロジェクトであるか判断できません。



⑤参加条件

参加費用 44,000円です。

その他に、投資金が必要になります。



⑥参加する前に確認すべきこと

1)初心者の毎月の利益金額

マエストロFXに
参加した初心者が毎月得ている
利益金額を確認することが重要です。


2)利益金額を得るまでのお金の動き

毎月の利益金額を得るまでのお金の動き、
つまりどのようなお金の増減があったかを
確認することが重要です。

お金の増減というのは
詳細な取引内容です。

・エントリー時のレート
・決済時のレート
・取引通貨量(何万通貨で取引したのか)
・いつエントリーしていつ決済したのか(投資期間)
・取引によって得られた利益金額

それぞれの取引ごとに
この5点を確認することが重要です。

また、マーチンゲールやハイレバレッジなどの
ハイリスクハイリターンのリスクの高い手法を
ではなく、健全な手法で取引を
しているかどうかの確認も重要です。

毎月の利益金額と、
毎月の利益金額を得るまでのお金の動き
の確認が重要になります。


3)参加者の人数と毎月利益を得ている初心者の人数

マエストロFXの参加者のうち、
毎月利益を得られている初心者が
何人いるのかを確認することが重要です。

たくさんの参加者が毎月安定的に利益を得ていること、
そして高い利益率で利益を得ていること、
この2点でプロジェクトの良し悪しが決まります。


参加費用 44,000円と投資金と、
参加者の毎月の利益金額を照らし合わせて、
参加するに見合う価値があるかどうかを
判断することが大切です。