<目次>
①藤居物販アカデミーのアピールポイントについて
②月15万円の利益を得られないカラクリ
③資金0円では始められないケースもあります
④実績の問題点についてお伝えします
⑤説明会でぜひ確認すること
⑥参加するのに必要な金額
⑦参加する前に必ずチェックするポイント
⑧初心者が物販で利益を安定して上げ続けることが難しい
①藤居物販アカデミーのアピールポイントについて
藤居物販アカデミーは、
1)自宅で出来る
2)作業量は月5時間
3)月収15万円以上
4)資金0円からOK
を、アピールするネット物販の案件です。
この案件の、隠れた問題点を指摘していきます。
②月15万円の利益を得られないカラクリ
1)「月収15万円」は利益15万円とは限らない
ネットビジネスの場合、月収というのは、
一般的に、売上のことを言うことが多いです。
月収が15万円といっても、
利益が15万円とは限りません。
2)経費が大きければ赤字になる
物販では、売り上げから、
仕入れ、手数料、外注費、送料などの
諸経費を引いたものが利益になります。
諸経費が売り上げよりも大きくなれば、
赤字になることもあります。
③資金0円では始められないケースもあります
1)「資金0円から」は資金0円ではないケースも
「資金0円から始められます」
と言っていますが、全員が全員
「資金0円」で始められるわけではありません。
「アフィリエイト案件をうまく使うと、
資金0円で転売ビジネスをスタートできます。」
と言っています。
これは、セルフアフィリエイトで、
100%セルフバックの商品を購入すると可能です。
しかし、セルフバックでも一度はお金を、
負担するケースが多いです。
購入時に代金を一旦支払って、
数カ月後に購入分が戻ってくる
ケースです。
このケースでは、アフィリエイト案件でも、
一度はお金を払う必要があります。
また、セルフアフィリエイトは、
商品が常に変わったり、数量も限られるので、
商品を安定して仕入れるのは困難です。
2)仕入れ資金が100万円以上必要になるケースも
この物販は有在庫ですので、
仕入れ資金は必要になります。
では、仕入れ資金は一般的にどの程度必要になるか、
モデルケースで検討して見ます。
物販の場合の一般的な利益率は約10%、
諸経費は約15%と言われています。
したがって、月15万円の利益を得るためには、
売り上げは150万円必要になります。
その場合、仕入れ金額は、
仕入れ=売上-利益-諸経費
=150万円-15万円-22.5万円
=112.5万円
つまり、
月15万円の利益を得るための仕入れ金額は、
112万5千円必要ということになります
⑤実績の問題点についてお伝えします
1)利益実績が2件だけしかない
実践者が3名しか紹介されていますが、
利益金額を示している人は
たった2名しかいません。
・みよこさん 埼玉県在住 38歳 女性
「その月から10万円の利益が出て
現在は月平均の利益が20万円ほどになりました。」
・M・Oさん 東京都在住 48歳 男性
「初月から20万円以上の利益」
2)月の利益金額は2件だけしか書かれていない
単月でもしっかり利益を得ることが大事です。
3)毎月の利益金額が書かれているのは1件もない
ビジネスを継続していくためには、
単月の利益や、月平均の利益だけはなく、
毎月安定して利益を得る必要があります。
4)それぞれの月の利益金額を得るまでの
売上や仕入が詳細に書かれていない
何をいくつ仕入れて、いくつ売ったのか、
手数料、送料などの経費がどのくらいかかったのか、
について書かれていません。
そして、
商品が何日で売れたのか、回転率がどのくらいなのか
売れなかった商品の在庫がどのくらいあるのか
についても書かれていません。
それぞれの月の利益が出ていても、見えない不良在庫があると、
資金がマイナスになり、資金がショートする場合があります。
5)たくさんの初心者の実績がない
「初心者OK」
と、アピールしていますので、
たくさんの初心者が、
利益を出している実績を、
示すことが大事です。
6)初心者が何人中何人利益を出したかの実績がない
初心者が何人参加して、
何人利益を出しているのか、
実績を示すことが大事です。
⑥説明会でぜひ確認すること
説明会では実績を、確認することが重要です。
1)初心者の人が何人参加して何人が安定して利益をあげているのか
2)何を何個いくらで仕入れて、何個いくらで売ったのか、
手数料、送料などの経費がどのくらいかかったのか、
3)回転率と不良在庫の確認
回転率が悪いと不良在庫が増えます。
見えない不良在庫があると、利益が出ていても
資金が不足するので、回転率と不良在庫を確認します。
⑦参加するのに必要な金額
参加するのに必要なお金は、
1)参加費 27万2,800円
2)ツール代 約1,000円
です。
その他に、
仕入れ資金が必要になる場合があります。
⑧参加する前に必ずチェックするポイント
1)実績の詳細データ
1)利益実績が2件だけしか示されていない
2)月の利益金額も2件だけしか書かれていない
3)毎月の利益金額は1件も書かれていない
4)たくさんの初心者が毎月利益を得られた実績がない
5)初心者が何人中何人毎月利益を出したか実績がない
5)初心者が何人中何人毎月利益を出したか実績がない
初心者が利益金額を得られた実績が、
十分でないデータだけしかない。
十分でないデータだけしかない。
2)特定商取引に基づく表記
「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」
このように書かれているので、
利益を保証されているわけではありません。
3)参加費用
参加するのに必要なお金は、
1)参加費 27万2,800円
2)ツール代 約1,000円
です。
その他に、
仕入れ資金が必要になる場合があります。
つまり、
利益金額を得られた実績が十分でないデータと、
ノウハウの内容も具体的に示されていない案件に。
約27万3,800円を払って参加する価値があるか
判断することが重要です。