無料の自動売買ツールを使った、
REVIVE金のなる木プロジェクトについて、
柴野雅樹 熊本圭佑 REVIVE金のなる木プロジェクト 危険な落とし穴
で検証しました。
その後、登録をしたので、
登録後注意すべき点についてお伝えします。
<目次>
①REVIVE金のなる木プロジェクトに登録してみた
②REVIVE金のなる木プロジェクトのカラクリ
③無料ツールでは利益保証も投資金保証もしない
①REVIVE金のなる木プロジェクトに登録してみた
REVIVE金のなる木プロジェクトでは、
3つのアイテムを無料で手に入れるためには、
名前とメールアドレスを登録します。
そして送られてくるメールから、
LINE登録が必要になります。
LINE登録すると、
また別のLINEの登録をさせられます。
LINEは1つのアカウントだけでなく、
複数のアカウントの登録になります。
LINEで送られてくる動画の中で、
柴野雅樹氏と熊本圭佑氏が登場して、
具体的な進め方の説明があります。
まず、
必要証拠最低金20万円を
用意する必要があります。
口座開設マニュアルを入手するためには、
さらにLINEに登録する必要があります。
LINEの登録がこれで4件目です。
多いですね。
口座開設マニュアルでは、
開設する口座はXM証券会社の口座開設を
専用リンクから作るように案内されます。
②REVIVE金のなる木プロジェクトのカラクリ
FXの口座はXM証券会社の
口座開設専用リンク
からの開設になります。
取引口座詳細では、
スタンダード口座(1lot=10万通貨)
を選択させます。
口座に、必要証拠最低金20万円を入金させます。
ここで、
口座開設専用リンクを見ると、
XMのアフィリエイトリンクに
なっています。
以上のことから、この
REVIVE金のなる木プロジェクトの目的は、
XMのアフィリエイト目的のプロジェクト
だということがわかりました。
つまり、
XM証券会社のアフィリエイトリンク経由で、
口座をたくさん開設させて、
無料の自動売買ツールを配ることで、
とにかくトレードをたくさんさせるのが狙いです。
自動売買ツールであれば、
トレードの回数が勝手に増えていきますので、
アフィリエイターにとって
これ以上オイシイことはないです。
その結果、柴野雅樹氏と熊本圭佑氏が、
永続的に、アフリエイト報酬を得る
というカラクリだということです。
③無料ツールでは利益保証も投資金保証もしない
口座開設マニュアルでは、
「※投資は自己責任であることを大前提として
理解された上で実践をご検討ください。
当手法開発にあたっては万全を期しておりますが
投資利益を保証するものではありません。」
と書いてあります。
特定商取法に基づく表示と同様に。
利益を保証しているわけではないことを
さらに念入りに記載しています。
無料のツールだからといって、
そのまま使い続けていても、
利益を保証されていません。
それどころか、
投資金を損失する可能性がある
ツールだということです。
危険性を認識してもプロジェクトに参加して、
柴野雅樹氏と熊本圭佑氏のアフリエイト報酬のために
無料ツールを使い続けるのかご判断ください。